2020.03.30 06:52なぜ東大剣道部を選んだか~山口(OB)~こんにちは。教養学部3年の山口悠太と申します。今回は京大戦について紹介させていただきます。 東京大学剣道部が出場する国内の3つの定期戦のうち、1年の最後を締めくくるのが京都大学との定期戦(通称、京大戦)です。この定期戦は1921年(大正10年)から行われており、日本で最も古い大学剣道定期戦の1つです。他の2つの定期戦に違わず、京大戦も1年ごとにホームとアウェイが入れ替わり、今年(2018年)の京大...
2020.03.30 06:48なぜ東大剣道部を選んだか~三宅(OG)~今回は三宅(成蹊高校出身)が担当します。-----初めまして!今回この投稿を担当させて頂きます、三年の三宅茉那と申します。二年前に文科三類で入学し、この四月から文学部に進学しました。早速、東大剣道部への入部を決めた理由について紹介していきます。そもそも入学当初、私は剣道部に入る気はほとんどありませんでした。高校初心者で浅い経験しかない私が大学体育会でやっていくのは難しいだろう、それなら大学入学をき...
2020.03.12 11:47なぜ東大剣道部を選んだか~根本(4年)〜②根本裕衣こんにちは。今回この投稿を担当致します、工学部新4年の根本祐衣です。 私が剣道を始めたのは小学校1年生の時ですが、中高の部活ではバスケ部に所属していたこともあり細く長い剣道人生を送ってきました。東大に入学した時は、せっかくの大学生活だし何か新しいことを始めてみたいという気持ちと、これまで続けてきた剣道と学生のうちに1度がっつり向き合いたいという気持ちが半々でした。 そんな気持ちが変化した...
2020.03.12 11:34なぜ東大剣道部を選んだか~久保田(OG)~①久保田希 (令和2年卒 薬学部在学中)初めまして。現在薬学部に所属しています、久保田希です。 私は中学から剣道をやっていて、大学でも何かしらの運動をしたかったことから剣道を続けようかなあと考えていました。大学に入学した後に剣道部のホームページを覗いたところ他己紹介(部員同士で紹介文を書きあうもの)を見つけ読んでみるととても面白く、剣道部は仲が良さそうでいいなと思い新歓活動に足を運ぶことにしました...